仮想通貨速報まとめ隊

ビットコイン・アルトコインの仮想通貨ニュース速報まとめ

仮想通貨速報まとめ隊

ヘッダー下

【情報】ビットコインの「世界のハブ」になる日本・・・取引シェア世界の6割、進む法整備

   

タイトル下

人気記事ランキング

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1511512097/

1: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:28:17.08 _USER
金融庁は9月末、ビットコインなどの仮想通貨を扱う11の取引所を登録した。国として法定通貨以外の存在を認めた形となり、世界的な注目を集めている。日本での取引量ではすでに世界市場の約6割に達していることから、仮想通貨取引の世界的なハブになったとの見方も出ているようだ。

◆中国で廃れる取引 好機を捉えた日本
仮想通貨をめぐる法整備が日本で進みつつあることについて、フィナンシャル・タイムズ紙(10月18日)では世界的な好例と見ているようだ。仮想通貨の規制を進める世界各国を尻目に、日本は改正資金決済法を今年発効させるなど、前向きな法整備が進む。取引所の運営には営業許可が必要という条件は付いたものの、ついに公的に認可される形となった。同紙では「企業が規制を歓迎することは少ない」「しかし、金融庁の定めた枠組みは恩恵となっている」と評価する。

こうした動きは、マイニング大国として知られる中国と対照的だ。専門誌『ビットコイン・ニュース』によると、同国ではICO(仮想通貨の新規公開による資金調達)が厳罰化されるなど規制が相次ぐ。結果、ある日本の取引所へは、中国やその他世界中のスタートアップから数百件ものICOの希望が押し寄せているという。規制が進む中国から、仮想通貨にオープンな姿勢を示す日本市場へと、経済の軸足は移りつつあるようだ。

◆全世界の取引量の6割
『ビットコイン・ニュース』の別の記事(11月5日)は、世界のビットコイン取引量に占める日本市場の割合が、すでに59.77%に達していると指摘する。アメリカ市場の2倍以上に匹敵する規模だが、中国での禁止以降に大きく躍進したとのことだ。また、日本に加え、韓国も若干の割合を扱っている。

同記事は、レートの安定化にも日本が貢献すると読む。従来は中国主導で乱高下が続いたが、環境の整う日韓が市場をリードすることで、価格が安定するとの論旨だ。「日本は、そして韓国もある程度の割合で、今や世界の仮想通貨経済のハブを代表している」と日本の役割に太鼓判を押す。

経済・金融誌の『シーキング・アルファ』(10月31日)では、寄稿者のチャールズ・スミス氏が、金融庁の方策を手放しで賞賛している。各国政府が次々と仮想通貨を禁止するとの観測が業界内にあったが、日本はこの見方にノーを突きつけたと捉えている。氏は「暗号通貨の懐疑派たちよ、残念でしたね。日本はたった今、『ビットコインは禁止される』という風説を葬り去ったのです」と興奮気味だ。日本は、経済規模、海外資産、技術などあらゆる面で世界経済の要であり、仮想通貨の規制と監視に十分な資質を備えていると見ているようだ。

◆フィンテックの促進へ
日本の仮想通貨市場の成長は、まさに政府の戦略通りなのかもしれない。フィナンシャル・タイムズ紙では、日本政府が仮想通貨に柔軟な姿勢を示すのは、フィンテック(金融分野でのIT活用)の枠組み整備と、それよる経済の刺激を期待しているのではと分析する。これまで日本は製造業では「カイゼン」活動などで名を馳せてきたが、フィンテックの市場規模では先進諸国に遅れを取っていたという。仮想通貨の促進でキャッシュレスの支払いなどを加速したい思惑が政府にはあるようだ。
https://newsphere.jp/technology/20171110-2/

27: 名無しさん 2017/11/24(金) 18:26:07.85
>>1
日本は年金という世界有数の資産規模のネズミ講運営で世界をリードしてる実績があるからな仮想通貨なんか朝飯前だよ
31: 名無しさん 2017/11/24(金) 18:38:52.57
>>1
数日前に大手金融機関がビットコインはバブル!バブル!と言っていた理由がこれかwたらふく仕込んだんだろうなあ
3: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:31:27.93
やめとけよ
ババ抜きのババじゃないか
66: 名無しさん 2017/11/24(金) 22:26:09.66
>>3
中国人が殆どを握ってるからね
値崩れしない様に小出しに換金してるし留学生組織して口座分けて買い支えもしてる
暫くは大丈夫
4: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:35:19.68
経済学部出身だけど、これだけはわかんないわ
理系じゃないと理解できないのかな
38: 名無しさん 2017/11/24(金) 19:11:43.29
>>4
経済学部出身だけど、どこが分からないのか分からない
5: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:39:44.43
マジか
法整備がないから集まっているんだろうけど、
恐らく日本人も痛い目みるだろ
中国人が金持って参加するものには関わるな
ヨン様も言ってた
7: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:43:57.88
ビットコインの価値って取り引きが行われている事実だけが拠り所だよな。
8: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:44:16.83
日本人は取引し内容に進め、韓国や中国共産党に禁止されてる
裏金づくりの取引には税金30%ぐらいつけたれよ
9: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:45:38.87
これめちゃくちゃ激しくバブル破綻するだろうが

銀行潰さなきゃ無問題
地価の暴落さえなきゃ無問題

次世代の金融技術とプラットフォームの中心技術になるんだから
手はつけとかないと

10: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:47:51.66
スタートアップ市場が、必ずこのブロックチェーンの仕組みに流れてくるのて

あわよくば…
アメリカと中国のベンチャー界隈をごそっと日本に……

ベンチャーキャピタル
ごっそり日本に誘致したいよね

11: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:48:54.43
バカだな、日本の個人金融資産を奪いに来てるんだよ
日本人が貯金はたいてビットコインに投資したらドロンだよ
だから必死で宣伝してる
13: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:50:34.22
中国人が日本人に何の価値もないゴミデータを売りつけて左団扇
頃合いを見計らって量子コンピュータでブロックチェーンを破綻させて終了
14: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:52:11.84
北チョンの電磁パルス攻撃で消えちゃう(><)
15: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:52:17.79
ベンチャーの大きな流れてとして


ベンチャー起業が、上場して金集め


ソフトバンクやGoogleなどの事業外車に、買収してもらって金集め

未来
ブロックチェーンの金融技術で金集め

この大きな流れは変わらない

どうせ激しく弾けて、悲惨な話にはなるんだろうが
ITバブルだって、最終的にはバブったアメリカの一人勝ちになった

どうせ当時のイギリスの産業革命も
先端技術でイギリスだけバブってたんだろ?

17: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:57:24.32
やるなら程々にね
銀行というか金融システムが変わる可能性があるからね
やらない手はない
しかもシナで頭打ちになっているからね
国境を超えるし、基本信用だからな
信用がないものは成立しない世界
19: 名無しさん 2017/11/24(金) 17:59:17.07
真面目さだけしか取り柄のない日本人にはけっこう向いてると思う(´・ω・`)
日本人が運営したほうが信用が上がるよね(´・ω・`)
21: 名無しさん 2017/11/24(金) 18:01:13.57
世界にハブられるかと思ったら
23: 名無しさん 2017/11/24(金) 18:17:01.93
ビットコインじゃ、税金を払えないよ?
結局、日本じゃ日本円を使うしか無いんよ。
28: 名無しさん 2017/11/24(金) 18:34:39.13
ギャンブル好きだからねぇ
33: 名無しさん 2017/11/24(金) 18:51:20.80
どうしてこうなった
39: 名無しさん 2017/11/24(金) 19:15:44.81
もともと日本人と思わしき人間が作った仕組みなんだから、発祥国として決済は握りたいわな。
40: 名無しさん 2017/11/24(金) 19:16:16.98
崩壊が来ると言うなら売ればいいだろ
42: 名無しさん 2017/11/24(金) 19:20:17.58
既にアカウント詐欺で被害者を出してるのにバカじゃねえの
43: 名無しさん 2017/11/24(金) 19:24:12.32
これはいいことだよ。

デジタル通貨で世界の先頭に立てる。

45: 名無しさん 2017/11/24(金) 19:27:15.79
>>43
政府の貨幣が信用できないと後進国の証なんだが
44: 名無しさん 2017/11/24(金) 19:24:24.75
ほんと無能しかおらんな
46: 名無しさん 2017/11/24(金) 19:30:08.98
×世界のハブ
〇世界のカモ

ブログランキング

PCリンクユニット

関連コンテンツ

こちらの記事も読まれています

RSS

人気記事ランキング

RSS こちらもどうぞ

RSS3

 - ビットコイン