【仮想通貨】ビットコインへの「税金」は、これだけかかる 譲渡益に対しては最高税率45%の所得税
タイトル下
人気記事ランキング
RSS
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1515518160/
- 1: 名無しさん 2018/01/10(水) 02:16:00.73 _USER
-
http://toyokeizai.net/articles/-/203531?display=b
2018年01月08日
土居 丈朗 : 慶應義塾大学 経済学部教授ビットコインが史上最高値を記録して終えた2017年は、「仮想通貨元年」とも呼ばれる年となった。2018年の元旦には、朝日新聞の朝刊1面でさっそくビットコインが取り上げられ、今年もその値動きから目が離せない。今やビットコイン取引の4割ほどが円建てとなっているという。
史上最高値をビットコインが記録しつつも相場が乱高下した2017年12月に、国税庁は「仮想通貨に関する所得の計算方法等について」を公表。仮想通貨に関する課税の仕方について、国税庁によって現時点における方針が示された。今しばらくこの方針に従って、納税義務者は税金を払わなければならない(以下の内容は本稿執筆時の法令・通達等に従う)。
ビットコインの売却損益は雑所得の扱い
前掲の方針を概説すれば、すでに持つ仮想通貨を何らかの価値のあるものと交換すれば、その時点で売却損益(キャピタルゲイン・ロス)が確定、売却損益は雑所得(厳密にいうと公的年金等以外の雑所得)として扱い、その額に基づいて所得税を課する、ということだ。
仮想通貨は外貨や株式などの金融商品と同様、含み益があったとしても、それを実現させない限り課税されない。絶えず時価評価されて、未実現の含み益に課税されるということもない。
しかし、仮想通貨を日本円に換金しなくとも、持っている仮想通貨で、ある商品を購入したときや別の仮想通貨と交換したときには、あたかも仮想通貨をいったん売却したも同然の形で価額を算定、もし仮想通貨に含み益がある状態なら、それを実現したものとみなして課税する。もちろん、仮想通貨を日本円に換金する際、売却益が発生すれば、課税される。
そのうえ仮想通貨は、金融商品でもなく不動産ではないという法的位置付けから、得た譲渡益は(公的年金等以外の)”雑所得”という扱いとした。
(リンク先に続きあり)
- 3: 名無しさん 2018/01/10(水) 02:18:56.12
- 損益通算、株式や為替全部まとめて通算させろよ
- 43: 名無しさん 2018/01/10(水) 08:47:57.25
-
>>3
これ。
- 44: 名無しさん 2018/01/10(水) 08:56:03.31
-
>>3
>>43
タックス・ヘイブンレベルで税率が安過ぎる今の日本の分離課税の制度を全面的に見直して大増税する方が先。
- 4: 名無しさん 2018/01/10(水) 02:19:53.88
- 分離課税でな
- 5: 名無しさん 2018/01/10(水) 02:25:40.62
- 所得税とは別に地方税もかかるし、会社勤めでない奴は国年健康保険料も増える(これも所得が多いほと大きくなる)からな
しっかり払えよ
- 25: 名無しさん 2018/01/10(水) 04:26:23.04
-
>>5
>>15
仮想通貨に乗れない負け犬の遠吠えw
- 8: 名無しさん 2018/01/10(水) 02:36:57.61
- 既得権益バンザイ。
- 9: 名無しさん 2018/01/10(水) 02:41:04.81
- 日本以外で取り引きすればよい
税収が減ったなw
- 10: 名無しさん 2018/01/10(水) 02:43:44.45
- 専業は法人にしてるから一緒なんだわw
- 11: 名無しさん 2018/01/10(水) 03:03:36.41
- 上級国民が疎い金儲けにはさすが容赦しませんな
- 12: 名無しさん 2018/01/10(水) 03:08:06.88
- 国が糞みたいな搾取ばっかしてるからタックスヘイブンが流行るんだよ
- 16: 名無しさん 2018/01/10(水) 03:25:27.39
- 4000万超えたら45%か 税金難しすぎだろ いい加減にしろ
- 14: 名無しさん 2018/01/10(水) 03:22:23.22
- 数十万の儲けなら大して持ってかれんやろ