仮想通貨速報まとめ隊

ビットコイン・アルトコインの仮想通貨ニュース速報まとめ

仮想通貨速報まとめ隊

ヘッダー下

【悲報】仮想通貨技術「ブロックチェーン」で消える仕事 www

   

タイトル下

人気記事ランキング

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512314884/

1: 名無しさん 2017/12/04(月) 00:28:04.29 _USER
 現在、多くの人は仮想通貨を投資や投機の手段と見なしている。しかし、仮想通貨を支える「ブロックチェーン(分散型台帳)」技術は、様々な分野に応用が効く。「日本はもっと、社会のあり様を変えるこの技術に注目するべきだ」と話す、早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問の野口悠紀雄氏に、ブロックチェーンがもたらす社会変革について聞いた。

ビットコイン、盛り上がっていますね。年初と比べて価格は約10倍になりました。関心を持つ人がますます増えるのではないでしょうか。

野口:今の日本は、ちょっと違う方向で盛り上がっちゃっていますね。多くの人があなたのような見方でしかビットコインを見ていません。つまり、それは仮想通貨を持っていれば寝ている間に価値が上がるから、大儲けできるだろうという値上がり期待です。大変残念なことですね。

では本当にすごいのは、何なのでしょう。

野口:技術ですよ。仮想通貨とそれを支えるブロックチェーン技術の登場は、インターネット以来の衝撃です。1990年代に普及したインターネットは、誰もが自由に情報にアクセスすることを可能にしました。つまり「情報の民主化」を推し進めたわけです。

一方、仮想通貨やブロックチェーン技術は、マネーや価値を民主化するものと見ています。これをもとに、新しいサービスやビジネスがたくさん生まれるでしょう。しかし、残念ながら日本でそのような新しいビジネスなり、技術の開発なりが活発に進みそうな雰囲気はまだありません。

ブロックチェーン技術によって、どんなことが可能になるのでしょうか。

野口:まず、既存の仮想通貨ですでにできることがあります。例えばビットコインを使えば、非常に低いコストでどこへでも送金できます。これは、既存の金融サービスの在り方を一変させるでしょう。銀行は規制に守られた産業であるがゆえに、利用者の利便性というものを第一に考えずに、これまでやってきた部分があります。

例えば、今でも国際間の送金というのはまずコストがかかるし、送金できない場合もあります。時間もめちゃくちゃかかります。米スタンフォード大学で働いていた頃、私はそれで散々苦労しましたから。車を買いたいと思って、日本の銀行口座から米国の銀行口座にお金を移そうと思ったんですけど、手続きに1カ月かかると言われたことがありました。

それは大変でしたね。しかし、ビットコインについてはまだ時期尚早のような気もします。今多くの人がビットコイン送金に必要なウォレットを持っていないなど、普及にはまだまだ壁があるのではないでしょうか。

野口:使う人が増えれば増えるほど便利になることを「ネットワーク効果」と言いますが、仮想通貨についてはまだネットワーク効果が働く段階に至っていません。だから急速に普及しないんです。インターネットが普及するまでの期間も同様の問題がありました。

しかし、インフラはある一定程度まで普及すれば、その後爆発的な速さで普及します。仮想通貨がすごく便利であると考える人が一定数に達すれば、その後、皆が利用するようになる。仮想通貨を利用した決済は、すでに出来上がったインターネットのネットワークを土台にして行われます。だから、普及までそれほど時間はかからないと私は見ています。人々の考えが変われば一気にに広がるのではないでしょうか。

ビットコインを使った決済で、どのようにビジネスの仕方が変わるのでしょうか。

野口:従来の送金システムでは、コストが高すぎて実現不可能なビジネスがあったと思います。しかしコストの問題が解消されれば、少額送金を使ったビジネスも可能になります。つまり、これまで一部の企業や大組織だけが可能だったビジネスの分野でも、個人が参入する余地ができるわけです。

まさに先生が先ほどおっしゃった「マネーの民主化」が起きるわけですね。

野口:はい。少額決済がビットコインでできるようになれば、ウェブでサービスを提供するようなビジネスが大きく盛り上がると私は見ています。個人で英会話個人レッスン、文章添削、投資コンサルティングなどができるようになります。あまり重いものですと送料がかかってしまうので割に合いませんが、ハンドメイドの作品などを売る、といったことも容易にできるようになるでしょうね。
以下ソース
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/111600182/111600006/

 

5: 名無しさん 2017/12/04(月) 01:26:26.30
決済が宿命的に遅すぎて、どうにかする為に分裂しては、
対応し難くなるの繰り返しで、まず無理だと思う。

 

6: 名無しさん 2017/12/04(月) 01:28:11.13
で、Mt.GOXみたいな事態が起きたら誰が保障してくれんの?
ある日突然、あなたのビットコインデータは無くなりました、以上
で終りなの?www

 

8: 名無しさん 2017/12/04(月) 01:38:34.01
>>6
違う
一部は「誰かさんの懐に無い無いシマシタ」が抜けてる

 

11: 名無しさん 2017/12/04(月) 02:37:17.65
>>6
コールドウォレットに保管すればいいだろ

 

7: 名無しさん 2017/12/04(月) 01:34:35.59
この続き読んでないけどブロックチェーン技術が使えるって話じゃないの

 

9: 名無しさん 2017/12/04(月) 01:49:22.99
それもブロックチェーン関係ないし、2008年より前からあった90年代頃の技術だったと思う。
当時のインターネットもなんら目新しい技術ではなく、米軍払い下げの遺産だったし

 

13: 名無しさん 2017/12/04(月) 03:59:24.54
すべての履歴が書かれるという割にはハッキングによる盗難には対応全然してくれないのね
そこらへんも履歴からきちんと元の持ち主に返せるようにすれば価値あるのに

 

14: 名無しさん 2017/12/04(月) 04:24:14.15
どうせ電子化するなら、時限式にすりゃ再分配もはかどるのに
そもそもそんな気が無いからこその電子化なんだろうけどw。

 

20: 名無しさん 2017/12/04(月) 07:58:09.00
セキュリティがしっかりしてるスイカで世界中、支払いが可能になるって話

 

21: 名無しさん 2017/12/04(月) 08:20:33.90
ブロックチェーンは、分散管理で改竄不可能なデータベース
取引履歴の保存に最適だったから取り上げられてるだけで、それ以外はあまり使い道がない

 

22: 名無しさん 2017/12/04(月) 08:22:36.07
将来的にネット決済はBCに統一されるだろうな。
ネットバンキングの黎明期と同じ状況。

 

23: 名無しさん 2017/12/04(月) 08:35:02.43
順調に行くとしても、ITインフラとセキュリティに膨大な負荷がかかると思われる
そっちのほうの仕事の需要は上がりまくりだろ

 

24: 名無しさん 2017/12/04(月) 08:35:29.19
ネットでクレカ決済するのとどう違うんだ

 

25: 名無しさん 2017/12/04(月) 08:42:32.07
ブロックチェーンも分散処理のコスト負担をどこがやるかの問題が残っている
分散処理も全部自前でやるならデータが改ざんされてない保証は何も無い

ブログランキング

PCリンクユニット

関連コンテンツ

こちらの記事も読まれています

RSS

人気記事ランキング

RSS こちらもどうぞ

RSS3

 - 仮想通貨